いつだつ【逸脱】
類語・縁語
- 予定・範囲などから逸脱
- 狂い/“ずれ”(が生じる)/(道筋から)それる/はずれる/(ルートを)間違う/(~から)はみ出す/(予定が)ずれ込む/(~で)齟齬(そご)をきたす/(“迷路”に)はいり込む/(規定路線を)踏みはずす/あらぬ方向に進む/(話が)“脱線”する/(話が)“飛ぶ”/(本論から)離れる/(~に)はまり込む/「(~はオレの“趣味”に)反する」
- 規定・全体的枠組みなどから逸脱
- 問題(行動)/反則(行為)/(法律)違反/異例のこと/勇み足(があった)/(~から)遊離/“フライング”(をおかす)/“見切り発車”/変則的な(やり方)/(~と)一致しない/“ゆがみ”(が生じる)/(話が)もつれる/(結論からますます)遠ざかる
- 良識・規範などから逸脱
- 非常識な/野放図な/常識はずれの/まともでない/“不適切”な(行動)/“くずれた”(服装)/(生き方を)“間違える”/(枠に)収まらない/分をわきまえない/足が地につかない/たるの底が抜けたような/チョウツガイがはずれたような/ハチャメチャな/“常軌”を逸した/無軌道な(生き方)/じゃじゃ馬(娘)/“規格外れ”の(刑事)/“型破り”の/異色の(存在)/(~家の)変わり種
- 逸脱する
- (~から)外れる/度が過ぎる/(ルールを)踏み越える/過ちを犯す/(プライバシーに)“踏み込む”/(プライバシーを)侵害する/(“道”を)誤まる/(~を)踏み外す/“常軌”を逸する
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.