あぐら【胡座】
類語・縁語
- 座り方としての胡座
- 結跏趺坐(けっかふざ)/座禅のための座り方/足を組んで座る/(~で)大あぐらをかく/「(どうぞ)お楽に」/「足をくずして(下さい)」
- (~の上に)胡座をかく
- (~の上に)安座する/安住する/安閑とする/安穏とする/安心する/慢心する/(安全地帯で)安逸をむさぼる/“太平楽”な/(人気に)溺れる/驕(おご)る/(~の上に)“君臨”する/いい気になる/“ふんぞり返る”/“傲慢”な(生き方)/(消費者を)なめている/(~を)いいことに~する/怠慢/無気力/ぬるま湯につかる/“楽”をする/(努力を)怠る/改革意欲がない/油断する/(現状に)甘んじる/(~に)どっぷり浸かる/のうのうとする/“保守化”する/(~を)“過信”する/緊張感がない/「(~と)納まっている(場合ではない)」
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.