へんくつ【偏屈】
類語・縁語
- 意味・状態などとしての偏屈
- 偏狭/狷介(けんかい)/意固地/片意地/頑固/頑迷/迷妄/狭量/頑固一徹/頑愚(がんぐ)な/(生き方が)潔癖過ぎる/気難しい(性格)/偏った/すねた(視線の~)/“群れない”/“狎れ合わない”/“人ぎらい”の(老人)/(つねに)“不機嫌”/“風狂”な(生き方)/“エキセントリック”な/“孤高”の~/偏執的な/パラノイア的(気質)/奇矯な/個性が強い/横紙破りの(行動)/ガチガチの(“頭”)
- 人としての偏屈
- 変人/偏屈者/頑固者/つむじ曲がり/へそ曲がり/ひねくれ者/すね者/変わり者/あまのじゃく/“かたぶつ”/“朴念仁”(ぼくねんじん)/“風狂人”/気難しい/クセのある/つき合いにくい/変わった(老人)/“斜”(しゃ)に構えた~/(世の)“すね者”/“わからず屋”/“はぐれ者”/“個性派”/(画)“狂人”/“奇癖”のもち主/“意地悪じいさん”/“因業”(いんごう)(じじい)/“料簡”が狭い
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.