本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

ふやける

類語・縁語

麺・皮膚などがふやける
水を吸う/ふくれる/ふくらむ/のびる/柔らかくなる/水ぶくれする/膨張する/コシがない/しまりがない/歯ごたえがない/シコシコしない/水っぽい/(雑煮のモチが)とろける/くたくたになる/弾力性がない/(指先が)しわになる/(皮膚が)ふにゃふにゃになる/ぶよぶよになる/(煮豆に)しわがよる
人間・生活などがふやける
だらける/ふやけ切る/ゆるむ/緊張感のない/しまりのない/無気力な(生き方)/自堕落な(毎日)/ぐうたら(ママ)/“けじめ”なき(日々)/“ヘタレ”/へなへなの(男)/ゴロゴロして(過ごす)/“飽食”の(時代)/ぬるま湯的(生き方)/ふわふわと(生きる)/流されて(生きる)/軟弱な(世の中)/“ふにゃふにゃ”した(男たち)/“まったり”した(生活)
精神・世の中などがふやける
ヤワな(精神)/“ふぬけ”の/“ぐにゃぐにゃ”の(精神)/“心棒”がとおっていない/“骨”がない/“気概”がない/初心を忘れた~/情熱が薄れた~/歯ごたえのない/軽薄な(世の中)/“軟弱化”する/“草食系”(男子)

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.