本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

ふっとう【沸騰】

類語・縁語

水・湯などが沸騰
沸く/煮立つ/煮え立つ/煮えたぎる/たぎり立つ/(熱湯が)たぎる/煮える/グラグラと/(湯が)波立つ/沸き上がる/煮え上がる/煮えくり返る/泡立つ/沸点に達する/(やかんが)蒸気を上げる/チンチンと音を立てる/(飯釜が)吹く/吹き上がる/(煮汁が)吹きこぼれる
人気・景気などが沸騰
(大)“旋風”/センセーション(を巻き起こす)/(すごい)騒ぎ/(~がきっかけの)“狂い咲き”/(~がワイドショーを)にぎわす/(~が)話題をさらう/盛り上がる/もてはやされる/(人気が)はね上がる/燃え上がる/“爆発”する/(社会が)沸き立つ/沸き返る/(~が)活況を呈する/(景気が)過熱する/(株価が)はね上がる
議論・世論などが沸騰
(議論が)白熱する/紛糾する/いきり立つ/騒ぐ/熱狂する/興奮する/激高する/(~に)“猛反発”する/(~への非難が)渦巻く/(批判が)噴出する/噴き上がる/非難轟々/(~の論議が)かまびすしい/侃々諤々(かんかんがくがく)の/(~の是非で)揺れる/(意見が)入り乱れる/(国論を)二分して~/激動する(社会)/ただならない様相/(~が)ピークに達する/(不満が一気に)“結晶化”する
精神・感覚などが沸騰
(頭に)血が上る/熱くなる/カッカする/(脳内が)カッとする/(怒りが)むき出しになる/(感情を)高ぶらせる/(感情を)たぎらせる/“パニック”(を起こす)/“混乱”(をきたす)/ごちゃごちゃする/(体内で)“嵐”が吹き荒れる/(自分でも)何が何だか分からない

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.