本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

ふこころえ【不心得】

類語・縁語

心の持ち方・考え方などが不心得
(~の)心得がない/不謹慎な/誠実でない/まじめでない/“横着心”/不届きな/不徳義な/とんでもない/けしからん(考え)/無責任な/いい加減な/間違った(料簡)/よこしまな(心)/“ばち当たり”な(考え)/「心得違い(というものだ)」
行い・態度などが不心得
恥ずかしい(行い)/ふらちな(行為)/間違った/よくない/不都合な/心得違いの/“行儀”の悪い/恥さらしの/考え違いの/ふまじめな(態度)/“悪さ”(をする)/若気の至りから~/不行跡(をやらかす)/不始末(をしでかす)/“不調法”(ぶちょうほう)/“過ち”(を犯す)/(~が)“しでかしたこと”/“やらかしたこと”/(周囲に)迷惑をかける/不身持ちの(娘)/助兵衛根性(を出して~)/スキャンダラスな(振る舞い)/“お騒がせ”(タレント)/「(わたしの)“不徳”(のいたすところです)」

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.