ふうがわり【風変わり】
類語・縁語
- 人間全体が風変わり
- 変わっている/変な/異色の(新人)/(一家の)変わりダネ/変わり者/異端児/“変種”(に属する)/(ちょっと)“はずれた”/“むき”の変わった(若者)/(画)“狂人”/“怪人”/“怪女”/“妖花”/変人/奇人/変な(ガイジン)/(~の)“変異体”/エキセントリックな/“個性的”な/キワモノ(芸能人)/“げてもの”/“化け物”(女優)/(周囲から)浮き上がる/“瘋癲”(ふうてん)(老人)
- 生き方・考え方などが風変わり
- (周囲を)頓着しない/一風変わった/異形(いぎょう)の(者)/風狂な/酔狂な/“奇行”の(人)/(世間の)常識にとらわれない/特異な(考え方をする~)/型破りの/異端の(作家)/ユニークな/変な/天然ボケの/テンネン(娘)/毛色の変わった/“宇宙人”と呼ばれる/“異風”(を競う)/(社会の)“少数派”
- 服装・言動などが風変わり
- 変な/珍奇な/珍妙な/奇抜な/奇態な/けったいな/おかしな/奇妙な/奇矯な/異装の/異風の/“傾(かぶ)いた”(ファッション)/(異様に)“独創的”な(装束)/“キッチュ”な/とっぴな/へんてこな/へんちくりんな/頓狂な/すっとんきょうな/突拍子もない/(男なのに)妖しい(腰つき)
- 景色・様相などが風変わり
- 見慣れない/めずらしい/別世界の/異空間(感覚の)/非日常的な(世界)/異様な/幻想的な/この世のものとも思えない/ファンタジックな/へんてこりんな/“ファニー”(フェース)
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.