本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

はな【鼻】

類語・縁語

顔面中央の鼻
鼻筋(が通る)/鼻梁(びりょう)(が高い)/鼻柱(が曲がる)/赤鼻/団子鼻/獅子鼻/わし鼻/(引き目)かぎ鼻/(下に)曲がった鼻/“段”のある鼻/“ぶら下がった”鼻/隆鼻(術)/鼻先/鼻づら/低い鼻/“あぐら”をかいた鼻/(丸くて)小鼻が張る/鼻翼の広がった鼻/ツンとした鼻/小鼻(をふくらませる)/(喜劇役者の)つけ鼻/(副)鼻腔
分泌物としての鼻
鼻汁(びじゅう)/はなみず/青ばな/水ばな(が出る)/鼻たれ(小僧)/“ローソク”(を二本たらす)/鼻くそ(をほじる)
(犬・野生動物などの)鼻が利く
鋭い嗅覚(をもつ)/嗅覚が鋭い/(獲物の臭いを)かぎ取る/(犯人の足跡を)かぎ分ける/(死臭を)かぎ付けて(集まる)
(状況・疑惑などについて)鼻が利く
第六感が働く/“嗅覚”が働く/(敏感に)察知する/(鋭く)感じる/(素早く)感じ取る/(~のタレント性を)嗅ぎ取る/(“空気”を)読む/(機を見るに)敏(びん)/(利に)さとい/勘がよい/勘が働く/察しが早い/「(何やら)ニオウなあ」/ピンと来る
鼻が高い
(~に)鼻を高くする/(~を)誇りに思う/誇らしく思う/自慢に思う/(~を)“自賛”する/(自分は美人だという)“自負”/“プライド”/(~して)面目をほどこす/肩身が広い/胸をそらす/(~に)鼻高々(たかだか)/「どんなもんだい」/自信満々の(態度)/鼻息が荒い/(~で)得意になる/(~に)“ステータス”を感じる/“はしゃぐ”/ツンとする/ツンツンする/権高(けんだか)な/お高くとまる(名流夫人)
鼻で笑う
「鼻(もひっかけない)」の項参照/ふふん/ふんと笑う/鼻先で笑う/鼻であしらう/バカにした笑い/(~を)小バカにする/せせら笑う/冷笑する/失笑する/あざ笑う/(~を)軽く見る/軽んじる/あなどる/(~を)見下す/(~を)なめている/タカをくくる/(~など)受け入れない/(本気で)相手にしない/取り合わない/(~を)一蹴(いっしゅう)する
鼻に掛ける
(~を)自慢する/(~を)誇る/えらぶる/得意になる/威張る/(自分に)自信をもつ/鼻を高くする/優越感をもつ/お高くとまる/(教養を)ひけらかす/(~であることを)誇示する/(相手を)見下す/馬鹿にする/えらそうに振る舞う/気位が高い/高慢な(女)/「“俗物”め!」/「しょってるのね」
鼻につく
(~の態度を)不快に感じる/嫌味に感じる/(~に)いやな感じをもつ/(~の癖が)気になる/(~を)苦い思い(で見る)/不愉快な/鼻をつまむような/“くさい”(芝居)/“いやらしい”/鼻持ちならない(自慢話)/嫌味な/“臭み”のある(振る舞い)/“悪臭”をふりまく/「気取りやがって」/「むかつくぜ」/「うざい!」/「えぐい」/「“ぶる”なって」/「虫酸(むしず)が走るわ」/(周囲の)顰蹙(ひんしゅく)を買う
鼻の下が長い
鼻の下を長くする/女好きの/すけべえな/好色(親父)/“色ボケ”(じじい)/(若い女に)甘い/(美女を)チヤホヤする/でれでれする/(手放しで~の)歓心を買おうとする
鼻の穴を膨らます
(ひどく)興奮する/興奮を隠しきれない/(うれしくて)鼻息荒く~/力んで~/勢い込んで~/自慢顔で/得意顔で(話す)/鼻高々で/ドヤ顔で(報告する)/これ見よがしに(誇る)
鼻の下を長くする
鼻の下が長い/やにさがる/鼻の下を伸ばす/目尻を下げる/にやける/ニヤケ顔をする/ふにゃふにゃ/ニヤニヤする/でれでれする/(若い娘に)甘い顔を見せる/(~には)“大甘”/“チューリップ”(その心は“ハナ”の下が長い)/下ごころを隠さない/気がある様子を見せる/(~を)“甘やかす”/(女から見れば)スキだらけ/“鼻下長”(びかちょう)(族)/(~に)鼻毛を抜かれる
鼻持ちならない
「鼻持ち(ならない)」の項参照
鼻もひっかけない
「鼻(で笑う)」の項参照/(~など)眼中にない/目もくれない/見向きもしない/歯牙にもかけない/(全く)“お呼び”でない/(~など)受け入れない/(本気で)相手にしない/取り合わない/(~を)一蹴(いっしゅう)する/ニベもない/すげない/そっけない(返事)/とりつくシマもない/つれない/邪険な/けんもホロロの/鼻であしらう/(~を)無視する/黙殺する/(相手を)みくびる/鼻息が荒い/驕(おご)りがある
鼻をあかす
(勝ち誇る相手を)負かす/へこます/やり込める/出し抜く/やっつける/一太刀浴びせる/(~に)一矢(いっし)報いる/一泡ふかせる/(自慢の)鼻を折る/(“天狗”の)鼻をへし折る/(~から)一本取る/(~に)意趣返しする/目にものを見せる/(~に~の)“意地”を見せる/(~を)見返す/(~を)はめる/(~に)一杯食わせる/ギャフンと言わせる/“一撃”を与える/「してやったり」/“ほえ面”をかかせる/(相手の)勢いをくじく/ガツンとやってやる/グウの音も言わせない
鼻をうごめかす
「鼻(を膨らます)」の項参照/(大きな)鼻をひくひくさせる/鼻を高くする/“得意顔”を見せる/得意げな/得意満面の(顔つき)/誇らしげな/自慢げな(表情)/(~に)ドヤ顔を向ける/「どんなもんだい」
鼻を折られる
自慢の鼻を折られる/“天狗の鼻”をへし折られる/がつんとやられる/(自尊心を)ペシャンコにされる/打ちのめされる/(プライドを)ズタズタにされる/面目をつぶされる/(慢心を)思い知らされる/ギャフンとなる/(ひどく)恥ずかしい思いをする
鼻を折る
自慢の鼻を折る/(“天狗”の)鼻をへし折る/(~の)“誇り”をくじく/“プライド”を打ち砕く/(~の)鼻をあかす/(~を)へこませる/(~に)ギャフンと言わせる/グウの音(ね)も出ないようにする
鼻を高くする
鼻をうごめかす/鼻を膨らませる/(~に)鼻が高い/得意になる/(~で)鼻高々/(~を)自慢する/誇らしげに~/得々と(して~)/(~して)胸を張る/胸をそらす/有頂天になる/(~を)誇る/(~して)“はしゃぐ”/“喜色満面”/いい気になる/テングになる/大きな顔をする/謙虚でない/(~を)鼻にかける/(~と)豪語する/うぬぼれる/思い上がる/お高くとまる(名流夫人)/(~に)ドヤ顔をする/「しょってるのね」/「(また)体裁のいいこと言って」
鼻をつまむような
鼻つまみの(どどいつ)/鼻持ちならない/顰蹙(ひんしゅく)を買う(ような)(言動)/(周囲が)顔をしかめるような/品がない/下品な/“汚い”/“くさい”/スカトロジー系の(ギャグ)
鼻を膨らます
「鼻(をうごめかす)」の項参照/「鼻(を高くする)」の項参照/自慢げな/得意げな(表情)/自信ありげな(顔)/ドヤ顔(を見せる)/(~を前に)“息”が荒い/鼻息が荒い/威勢が良い/勢いがある/意欲満々/意気盛ん/やる気に満ちる

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.