はすっぱ【蓮っ葉】
類語・縁語
- 態度・物言いなどが蓮っ葉
- 品がない/軽薄な/浮薄な/薄っぺらな/たしなみがない/わきまえがない/(物言いが)はしたない/安っぽい/無遠慮な/なれなれしい/親しげな(もの言い)/調子のいい/あっけらかんとした/行儀の悪い/伝法な/無作法な/無教養な/野育ちの/下品な/あけすけな(冗談)/はしゃぎ過ぎの/落ち着きのない/軽々しい/あけっぱなしの/あけっぴろげの/自尊心のない/捨て鉢な/投げやりな/“しらばくれた”/“ぞんざい”な(もの言い)/“崩れた”(感じの~)/“ひと山いくら”の(女たち)/“尻軽”の/フラッパーな/パッパラパーな(女)
- 蓮っ葉な女
- 軽はずみな娘/でしゃばり娘/“お調子者”/うさんくさい女/いかがわしい女/スベタ女/すれた女/すれっからし/“悪女”/おバカな女/ズベ公/品行のよくない/享楽的な(生き方)/ミーハーの女子高生/ミーチャンハーチャン/頭の軽そうな娘/(プチ)“俗物”
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.