ねばる【粘る】
類語・縁語
- のり・モチなどが粘る
- 粘調(ねんちょう)の/粘性の高い/粘着質の(物質)/(引っ張ると)糸を引く/べたつく/べとつく/ねとつく/ねばつく/粘っこい/粘りつく/ネバネバの/ねっとりと/ドロリと/(密度の)濃い(液体)/(簡単に)“離れない”/(~から)“はがれない”
- 正義実現・勝利などのために粘る
- 食い下がる/粘り腰を見せる/執念を見せる/堪えぬく/投げ出さない/食いついて離れない/食らいつく/粘り抜く/屈しない/負けない/あきらめない/踏ん張る/(重圧に)対抗する/(圧力に)つぶされない/「(ひたすら)我慢の子」/愚直に進める/忍ぶ/(劣勢に)耐える/頑張る/持ちこたえる/“こだわる”/根比べ(の様相)/“我慢くらべ”/(勝負を)捨てない/手を抜かない/力を緩めない/(決して)投げない/(決して)(後に)引かない/(結局)粘り勝ちする/「“ストイック”だったね」
- 私利実現などのために粘る
- 執着する/しつこい/ねちっこい/思い切りが悪い/往生際が悪い/偏執的な/執拗な/ごり押しの/(~に)執心する/恋々(れんれん)とする/執念深い/非妥協的な(態度)/ごねる/突っぱる/押しの強い/からみつくような(視線)
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.