本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

たび【旅】

類語・縁語

慰安・仕事などの旅
旅行/道中/道行き/一人旅/ふたり旅/単独行/気長な旅/“ぶらり”旅/“旅の空”/“旅空”(に遊ぶ)/感傷旅行/センチメンタルジャーニー/物見遊山/観光旅行/(見学)ツアー/(優雅な)“大名旅行”/(春日)郊行/(世界)漫遊/遊歴/歴遊/急ぎ旅/(~への)旅立ち/行旅(こうりょ)/(1週間の)旅程/出張/(地方)“巡業”/旅回り/旅暮らし/股旅(またたび)(姿)/(夢)紀行/(中国鉄道)大紀行
人生・修行などの旅
人生行路/人生遍路/人生の旅/人生の旅路/(人生の)“道行き”/“行旅”(こうりょ)/(心の)旅路/(恋愛)遍歴/(お)遍路/“道中”(すごろく)/(青春)“彷徨”/(自己確立の)“歩み”/(千日)回峰行/(諸国を)行脚(あんぎゃ)する/さすらう/放浪する/“帰らぬ旅”/“死出の旅”
旅の恥はかき捨て
(旅行先での)恥を恥と感じない/(旅先で)自分に悪徳を許す/(見知らぬ土地で)不行跡を許す/道徳の“上着”を脱ぎ捨てる/“恥さらし”の/“恥知らず”の(振る舞い)/(~で)羽目をはずす/(顰蹙を買っても)恥じない
(物理的・空間的に)旅をする
(各地を)旅行する/見聞を広める/(世の中を)見て回る/(各地を)めぐる/めぐり歩く/(世界を)まわる/旅して回る/旅から旅へ/(年中)旅暮らし/(世界中を)飛び回る/飛び歩く/渡り歩く/(世界を)股にかける/(各地を)転々とする/(各国を)歴訪する/遊歴する/巡業する/(車で)遠出する/“感傷旅行”/“センチメンタルジャーニー”
(経過・業績などを追って)旅をする
(~の経過を)跡づける/“追跡”する/(~の後に)続く/(~の歴史を)たどる/(~の)跡をたどる/(~の)足跡(そくせき)をたどる/(~の心の)軌跡をたどる

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.