本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

すじょう【素性】

類語・縁語

活動・振る舞いなどに結びつけられる素性
身元/身分(証明書)/氏素性/(高貴の)出身/出自/血筋/生まれ/育ち/生い立ち/“家柄”/“門地”/“経歴”/“由緒”(の正しい~)/「“お里”(が知れるよ)」/“出”(が卑しい)
明白でない・隠されるなどした素性
正体/得体(の知れない)/本当の姿/(秘められた)“素顔”/(~の)“人となり”/“素質”/“性質”/“人格”/(~の)“人間性”/(~の)本性(ほんしょう)(が現れる)/「(どこの)馬の骨(か分からない)」
素性が知れない
正体不明の/怪しげな/不審な(人物)/謎めいた/いわくありげな(女)/“行きずり”の(人間)/“流れ者”/出所の知れない(品物)/来歴の分からない(説)/巷(ちまた)で言われる~/(~は)“俗説”(に過ぎない)/“まゆつば”の(話)/「(本当かどうか)分かったものではない」/うさんくさい/「(何か)ヤバそう‥‥」

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.