本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

じゅうなん【柔軟】

類語・縁語

肉体・物質などが柔軟
やわらか/しなやか/なよやかな(体)/バネのような(体)/(体がムチのように)しなる/可塑(かそ)性/半固形状の/粘性のある~/弾力のある~/軟構造の/伸縮性に富む/(ショックを)吸収しやすい/スポンジのような/(枝が)たわむ/折れにくい/「柳に雪折れなし」
動き・様相などが柔軟
無駄のない/軽い/スムーズな(動き)/流れるような/軽やかに(着地)/優美な(身のこなし)/舞うような~/緩急(かんきゅう)のある~/「柔(よく剛を制す)」
態度・対応などが柔軟
臨機応変/応変の(処置が必要)/機動的に/弾力的に(対応)/調和的な/適応性に富む/フレキシブルな(思考)/融通をきかせて~/ケースバイケースの(対応)/現実的な(手法を取る)/機敏に(行動)/変わりやすい
議論・交渉などで柔軟
宥和的/融和的/妥協的/ソフト(路線)/“微笑”(外交)/穏健な(主張)/ハト派的な/ソフトな/鷹揚に(受け流す)/太っ腹の(条件)
発想・考え方などが柔軟
自由な/自在な/柔軟性がある/フレキシブルな/(既成観念に)とらわれない/狭量でない/偏狭でない/現実感覚(に溢れた~)/バランス感覚(に優れる)/多重回路による(思考)/“連想”が働く/(頭が)“柔らかい”/“変幻自在”の/“遊び心”にあふれた/“想像力”がある/融通がきく/融通無碍(むげ)の/(たくさんの)“引き出し”(をもつミュージシャン)
環境・条件変化などに柔軟
適応力をもつ/順応性のある/小回りのきく(会社)/機動力のある/変わり身のはやい/機を見るに敏/「(まるで)風見鶏だ」/“ゆるやか”な(関係)/フレキシビリティがある
組織内部・仕組みなどが柔軟
開放的な/オープンな(雰囲気)/柔構造の/“強い”/自由度の高い/“包容力”のある/“ふところ”の深い(社会)/“復元力”のある~/(外部に)寛容/(~に)(一定の)“幅”を与える
マイナス・非難の意などを含む柔軟
優柔不断/(腰が)定まらない/決断力がない/保守的/消極的(態度)/(~に)“慎重”な(姿勢)/妥協的(姿勢)/(~に)及び腰/“先送り”の(方針)/中途半端な/生ぬるい(やり方)/(本音は)不熱心
柔軟でない
柔軟性がない/硬直的な(考え)/(考えが)“狭い”/“視野”が狭い/頑なな(見方)/狭量な/妥協しない/非妥協的な/強硬な/ハードスタンスの/教条的な/頑固な/頭が固い/“石頭”の/融通が利かない/厳格に/四角四面に/しゃくし定規に(事を進める)/(~を)ガチガチに(決める)/(~に)こり固まる/フレキシブルでない/(~という思いに)とらわれる/「思い込んだら百年目」/(認識を)変えられない/(頭を)切り替えられない/“ぬきさし”のできない(性格)/“野暮”な(生き方)

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.