ごちそう【ご馳走】
類語・縁語
- 客などに対するご馳走
- 振る舞い(酒)/酒食/(~による)もてなし/歓待/晩餐/饗宴(きょうえん)/供応/“家グルメ”/“お家グルメ”/「“粗餐”(そさん)ではございますが~」
- 通常レベルを越えた料理としてのご馳走
- 酒肴(しゅこう)/美酒美肴/(珍味)佳肴(かこう)/(季節の)“味覚”/(山野の)“風味”/山海の珍味/“海の幸山の幸”/(故郷のなつかしい)“味”/うまい料理/宴席料理/豪勢な食事/“おかず”(が多い)/立派なお膳/饗膳(きょうぜん)/本膳/二の膳/豪華な食卓/美味なる~/グルメ好みの~/ぜいたくな(テーブル)
- ご馳走する
- (料理を)振る舞う/(~で)もてなす/(好きなだけ)食べさせる/(うまいものを)食わせる/“飲ませる”/大盤振る舞いする/「(オレの)おごりだ」
- ご馳走になる
- 饗応を受ける/供応を受ける/“サービス”を受ける/接待される/(~で)“およばれ”する/(~で夕飯を)いただく/お相伴(しょうばん)にあずかる/(食事を)振る舞われる/「(せっかくだから)“よばれて”(行こう)」/「ゴチになります」
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.