本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

くろうと【玄人】

類語・縁語

特定業務・仕事分野などでの玄人
本職/専門家/専門職/(腕の確かな)職人/(その道の)プロ/プロフェッショナル/ふるつわもの/達人/“師匠”/(~の)“オーソリティ”/経験ゆたかな/“商売人”/筋金入りの/生き馬の目を抜く
素人女性に対する玄人
くろうと女性/商売女/芸者/“粋”な女性/“粋筋”の(女)/水商売の女/接客婦/“茶屋女”/酌婦(しゃくふ)/売春婦/夜の“商売”の/ホステス/“夜の蝶”/“綺麗どころ”/“陰”の女/“日陰の花”/“浮き草稼業”の女
玄人受けがする
通人に(高く)評価される/粋人に好かれる(芸)/見巧者をもうならせる/しぶい/いぶし銀の/“味”がある/奥が深い/“本物”の(芸)/通(つう)好みの/好事家(こうずか)好みの/“黄金”の(BC級作品)/一般向きでない/通俗的でない/ひねりのきいた(高座)/変り種の/“趣味的”な(商品)/“古漬け”の(味)/“甘さ”がない/“苦味”のある/“すえた”臭いの(語り口)/(独特の)個性をもつ/“実力派”の~/知る人ぞ知る~
玄人はだし
「玄人はだし」の項参照

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.