きんちょう【緊張】
類語・縁語
- 失敗・不都合などを恐れて緊張
- 神経質(になる)/(ひどく)不安/プレッシャー(を感じる)/(立ち上がりの)硬さ(がとれる)/(人前で)アガる/ストレスがかかる/重圧を感じる/(何やら)悲壮感が(漂う)/心配が募る/肩に力が入る/気が張る/(体が)硬直する/びびる/(重要パットを前に)“しびれる”/“力み”がある/(気持ちが)“不安定”/“不均衡”/“息苦しさ”(を感じる)/(緊張して)ガチガチになる/テンパる/“直立不動”で(話を聞く)/(いきなり)声が“裏返る”
- 期待・成り行きなどについて緊張
- 色めき立つ/興奮する/熱気に包まれる/手に汗にぎる/(大きく)ツバを飲み込む/固唾(かたず)をのんで/息をこらして/息をつめて/息づまる(一瞬)/祈るような表情で/食い入るように/つかみかからんばかりに/じっと(見つめる)/胸がはり裂けるような(一瞬)/ヒリヒリするような(感覚)
- 応対・儀礼などにかかわる緊張
- 気を使う/硬い表情で/しゃちほこばる/身の引き締まる思い/畏まる/硬くなる/縮こまる/萎縮する/(~を前に)アガル/コチコチになる/構えた心/“最敬礼”で/ぎこちない(対応)/息が抜けない/息が詰まる/気が詰まる/緊張を強いられる/気づつない/手を抜けない/気が抜けない/肩がこる/気詰まりな/神経を張り詰めて/(~の前で)小さくなる
- 警備・守りなどで緊張
- ピリピリする/ものものしい(警戒)/スキがない/気が立っている/(~に)神経をとがらす/殺気立つ/身構える/気合が入る/目付きが変わる/切迫感/緊張感/警戒感/厳しさ/緊迫感(に包まれる)/静寂を緊張の糸が縫う/油断しない/気を張る/張り詰める/気を抜かない
- 恐怖・不安などで緊張
- 極度の緊張/胃袋がしこる/胃が熱くなる/声がひきつる/胃袋がうずく/胃が縮む/胃がねじれる/冷や汗が流れる/金縛りになる/背筋が凍りつく/暴発寸前の/心臓をわしづかみされたような/(口から)心臓が飛び出しそう/体を固くする/身を堅くして~/息苦しいほどの~/“カミソリ”の(緊迫感)/“心臓バクバク”の~/ストレスがかかる/(重圧に)押しつぶされそう/心臓が破裂しそう/生きた心地がしない
- 会議の席・雰囲気などが緊張
- はりつめた(空気)/時間が“凝固”する/“厳粛”な(雰囲気)/(空気が)こわばる/慌ただしい空気(に包まれる)/騒然とする/ただならない(気配)/凍りついたように/重苦しい/息苦しいほどの(緊迫感)/はりさけるような(危機意識)
- 外交・国際関係などにかかわる緊張
- 対外緊張/(日米貿易)摩擦/不和/きしみ/軋轢(あつれき)(が生じる)/険悪な/不穏な(様相)/ものものしい(雰囲気)/緊迫した(状況)/厳しい(対立)/“緊張関係”/冷戦(構造)/トゲトゲしい(やり取り)/一触即発の/“大戦”前夜の~/風雲急を告げる
- 精神・気持ちなどが緊張
- 緩みがない/ピリッとする/シャキッとする/引き締まる/気持ちを集中/眉宇を引き締める/気を張る/(思わず)エリを正す/“直立不動”で(話を聞く)/緊張を強いられる/集中力(が必要)/“ネジ”が締まってくる/テンション(が上がる)/(感情が)高ぶる/高揚する/張り詰めた(精神)/士気が高い/りりしい/凛と/端然と/威儀を正して/(静かな)気迫/真剣さ(を感じる)/適度の興奮/気が詰まる/(~が心配で)気が抜けない
- 作品・表現などが緊張
- 密度の高い/緊密度の高い/端正な/硬質の/凝縮された/緩みがない/きりっとした/気合の入った(作品)/力作/白眉の(結末)/白熱した(議論)/ハイテンションの/ただならない緊張感の/(~が画面を)引き締める/(きりりと)締まる/シャープな(印象)/衝撃的な(デビュー)/スリリングな(演奏)/退屈しない/(心地よく)拮抗する
- 緊張が解ける
- 緊張がほぐれる/緊張がゆるむ/緊張がほどける/力みがとれる/(その場の)空気が和らぐ/(こわばった)雰囲気がなごむ/緊張感が消える/(緊迫感から)解放される/安堵(感)が生まれる/気が休まる/(誰もが)ほっとする/安心する/愁眉を開く/“弛緩”した(表情)
- (闘争・ゲームなどの分野で)緊張の糸が切れる
- 精神力を失う/集中力が途切れる/闘志が消える/気を抜く/緊張が緩む/くじける/(気持ちが)折れる/(戦う)意欲を失う/いやけが差す/やる気が失せる/ミスが重なる/リズムが狂う/歯車が狂う
- (頑張り・支援などの分野で)緊張の糸が切れる
- 気持ちが“切れる”/“張りつめた糸”が切れる/気が抜ける/気抜けする/気が緩む/気力がなくなる/(~を聞いて)がっかりする/(体から)力が抜ける/やる気を失う/拍子抜けする/(~に)いや気がさす/「(それじゃあ)立つ瀬がないよ」
- 緊張をほぐす
- 硬さをほぐす/(~して)興奮をしずめる/気を静める/(自分を)リラックスさせる/(気分を)落ち着かせる/(~の気持ちを)楽にさせる/(~の気持ちを)やわらげる
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.