かたみ【肩身】
類語・縁語
- 肩身が広い
- 誇りに思う/得意に思う/誇らしい/晴れがましい/鼻高々の/(~で)鼻が高い/意を強くする/面目をほどこす/鼻を高くする/大きい顔ができる/堂々としていられる/(周囲から)認められる/“承認”される/「(まことに)光栄です」
- (敗北・失敗などにより)肩身が狭い
- 恥ずかしい/申し訳ない気持ち/不名誉な思い/穴があったら入りたい/(~に)顔向けができない/堂々とできない/身の細る思い/「面目ない」/外聞が悪い/(自分が)情けない/バツの悪い思い/気まずい思い/(みんなの前で)小さくなる/“うつむく”/“気後れ”(~を感じる)/(つい)卑屈になる
- (世間並みでない生き方などにより)肩身が狭い
- ひけ目を感じる/気がひける/負い目を感じる/肩身の狭い思いをする/“世間”を狭くする/(周囲から)認められない/“承認”されない/(周囲に)遠慮がある/(世間を)はばかる/ひっそりと(生きる)/こそこそと/小さくなって(過ごす)/身をすくめるように(暮らす)/身を縮めて(暮らす)/影のように(生きる)/人目を忍んで(暮らす)/(~があって)世間体が悪い/うしろめたい/心苦しい/劣等感を抱えて/“日陰の身”/“やくざ”な(生き方)/(~の前で)気後れする/(~の)居場所は狭くなる/「お天道様がまともに拝めない」
- 肩身の狭い思いをさせる
- (~を)卑屈にさせる/遠慮がちにさせる/(~に)情けない思いをさせる/世間体を悪くさせる/(~に)ひけ目を感じさせる/後ろめたさを感じさせる
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.