本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

おもいなやむ【思い悩む】

類語・縁語

思い悩むということ
気迷い/考え込む/考え悩む/悩む/思い迷う/迷う/思い乱れる/悩み乱れる/(心が)騒ぎ乱れる/ちりぢりの(思い)/(思いが)“交錯”する/(心が千々に)乱れる/思いわずらう/“惑い”の心/(気分が)ふさぐ/ふさぎ込む/(~のことを)気に病む/悶々(もんもん)とする/鬱々(うつうつ)とする/(現実の中で)“もがく”/悩みをしょい込む/(一人で)(悩みを)抱え込む/(~に)神経をすり減らす/(~に)頭を悩ます/うじうじと/いじいじと(思い悩む)/「ままならない(もんだ)」/眉間(みけん)にしわを寄せる/“難しい”顔をする
先行き・人生問題などについて思い悩む
思い詰める/思いわずらう/くよくよする/(~を)気に病む/苦労性の/心配性の/ああでもないこうでもないと/とつおいつする/堂々めぐりする/いき迷う/逡巡(しゅんじゅん)する/(~について)思案する/(~に)胸を痛める/ああ思いこう思いして~/(気持ちを)もてあます/思い煩う/思いあぐねる/(~を前に)呻(うな)る/(気持ちが)“煮詰まる”/(心が)“もつれる”/思い余っての(無理心中)

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.