おどる【踊る】
類語・縁語
- 所定の振り付けに従って踊る
- (舞いを)舞う/舞い遊ぶ/(藤娘を)演じる/舞台をつとめる/初舞台を踏む/(日本舞踊を)披露する/ひとさし舞う/(~を)踊りきる/(~に)なりきる/(~の悲嘆を)表現する/(挑発的に)身をくねらせる
- 嬉しさの余り踊る
- 欣喜雀躍(きんきじゃくやく)する/小躍りする/胸をはずませる/心がはずむ/興奮する/躍り上がる/舞い上がる/(嬉しさの余り)地に足がつかない/(~を)よろこぶ/(~に)浮かれる/とんだり跳ねたりする/(一部メディアが)“はしゃぐ”
- 誰かの手のひらなどで踊る
- (~という言葉に)踊らされる/動かされる/操られる/(~の)あやつり人形になる/(マインド)コントロールされる/操作される/呪縛される/(~の)言いなりになる
- 激しく・理性などを失って踊る
- 踊り狂う/トランス状態で/狂ったように(足を踏み鳴らす)/(~に)“熱狂”する/(~に)夢中になる/(自分を)見失う/われを忘れる/(新興宗教に)“凝る”/(~に)“狂う”/狂奔する/(周囲から)浮き上がる
- 言葉・新聞見出しなどが踊る
- 派手な/目立つだけの/センセーショナルな(見出し)/オーバーな(表現)/粉飾された/カッコいいだけの/情緒的な/“過剰”な(言い回し)/(言葉が)“浮く”/“浮つく”/地に足がつかない(売り込み文句)
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.