本稿は無断転載、無断引用を禁止します。

うつつ【現】

類語・縁語

(遊び・異性などに)現を抜かす
(遊び)ほうける/浮かれる/浮かれ騒ぐ/“花見酒”に酔う/(酒色に)耽(ふけ)る/享楽的な/ぜいたく三昧(ざんまい)の/先々のことを心配しない/キリギリスの生活/(若い女に)迷う/(~の)とりこになる/(~に)のぼせる/入れ込む/打ち込む/(~に)気を許す/のめり込む/熱を上げる/(~に)溺れる/(~に)“異常”な愛情を注ぐ/(女に)入れあげる/寝ても覚めても(~を)思う/「寝ては夢起きては現(うつつ)まぼろしの‥‥」/(~に)我を忘れる/興奮する/(バクチに)明け暮れる/どっぷりつかる/“平衡感覚”を失う/(バブルに)浮かされる/(金儲けに)うき身をやつす/(~に)心を奪われる/(~に)“陶酔”する/“視野狭窄”の(振る舞い)/「(~はゴルフと)“骨がらみ”だ」
(思想・趣味などに)現を抜かす
(~に)血道を上げる/夢中になる/(~に)われを忘れる/(~に)“心酔”する/(ゴルフに)凝る/(ゲームに)熱中する/(前後を)考えない/(~に)耽(ふけ)る/(~に)はまる/はまり込む/(~に)打ち込む/(~のみに)終始する/(目先のことに)汲々とする/わき目もふらず(~する)/(~に)うき身をやつす/(~に)“命”をかける/(~のみを)続ける/(ラジオに)かじりつく/(他を)かえりみない/(~以外)見向きもしない/憑かれたように(~する)/(~に)没頭する/(~に)かまける/かかずらう/(~に)とらわれる/(~から)抜けられない/足が抜けない/(~に)“かぶれる”/(西洋)かぶれの

(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.