いびつ
類語・縁語
- 形状的・造形的にいびつ
- 不整形/ゆがみ/ひずみ/“ねじれ”/変形する/偏(かたよ)る/不均衡な(形)/(一方に)傾斜する/非対称の/不自然な/(形の)崩れた/ゆがんだ/ひしゃげた(形)/バランスの取れない/アンバランスな/変則的な/“破調”の(美しさ)/(軸の)偏心(へんしん)/頭でっかちの(形状)/無理のある(形状)/“異形”の(者)/“傾(かぶ)き”(者)/“シュール”な(造形)
- 人間的・精神的にいびつ
- ひねくれた/ねじけた/屈折した/すねた/暗い/ゆがんだ(欲望)/異様な(執着)/不健康な/病的な/奇形的な/アブノーマルな/欠陥(人間)/二重人格の/バランスを欠いた/(気持ちの)すさんだ/まともでない/“狂った”/“異常性格”の/“人格障害”の/“荒廃”した(心性)/異常な/正常でない/隠花植物的な/退廃的な(生き方)/(人格の)崩れた~/“腐った”(人間)
- 社会的・組織的にいびつ
- 健全でない/不健全な/肥大化した/“頭でっかち”の(組織構造)/均衡が取れていない/(ひどく)不均衡な/アンバランスな/(学力)偏重の/自己増殖的な/不公平な/不平等な/差別的な/公正でない/(一部が)突出した/オリのたまった/でたらめな(経理)/乱脈(経営)/(まるで)伏魔殿のよう/“汚れた”(ビジネスモデル)
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.