ぼうかん【傍観】
類語・縁語
- 一般社会などでの傍観
- 拱手傍観/“ふところ手”をして/(~を)遠巻きにする/手をつかねる/手をこまぬく/座視する/助けない/他人事として(対処)/(~に)“距離”をおく/(~を)遠目に眺める(だけ)/(~を)“見流す”/(~に)無頓着/無関係を決め込む/われ関せずの/対岸の火事視/高みの見物/冷ややかな態度/「お手並み拝見」/知らん顔で(通り過ぎる)/見て見ぬふり/(~を)“見流す”/(“ヤケド”を)恐れる/「(消極的に悪を)認めることだ」
- 政治家・官僚などによる傍観
- 無為無策の/放置する/看過する/(弱者に)無関心/(積極関与を)怠る/静観する/お座なりな/冷たい/傍観者的態度(に終始)/(~に)頬かぶりする/動かない/行動しない/評論家的(姿勢)/(~にまで)踏み込まない/“洞ヶ峠”(ほらがとうげ)を決め込む/消極的(態度)/(~を)“見殺し”/(違法行為を)黙認する/漫然と(問題を先送りする)/(~に)乗り出さない/(自分は)“ドロ”をかぶらない/“握りキンタマ”でいる/(“火の粉”を)恐れる/(~には)“指一本”触れない
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.
広告