ちょうちん【提灯】
類語・縁語
- 照明具・目印などとしての提灯
- ぼんぼり/あんどん/(足元を照らす)“あかり”/盆提灯/小田原提灯/高張り提灯/御用(ごよう)提灯/御神灯(ごしんとう)/赤ちょうちん/紅灯(こうとう)/ランプ/ランタン/カンテラ/ロウソクを光源とする照明具
- 提灯を持つ
- (~の)お先棒をかつぐ/(~の)手先となる/提灯持ちをする/(~のことを)吹聴してまわる/宣伝してまわる/(~のために)ヨイショする/(~に)へつらう/おべっかを使う/(~の)(お)世辞を言う/(~のために)チョーチン記事を書く/“仲間ぼめ”の(記事)/(~は~の)“広報”(部隊)/(~のための)“PR”(部隊)/(~の)“親衛隊”/(~の)“宣伝員”/(いづみ)“プロパー”
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.