ちゃ【茶】
類語・縁語
- 色としての茶
- 茶色/こげ茶/とび色/うす茶/淡茶色/利休茶/ベージュ/褐色(かっしょく)(の肌)/浅黒い(肌)/ブラウン/ダークブラウン/コーヒー色/えび茶/茶かっ色/アメ色/べっこう色/レンガ色/セピア色(の写真)
- 飲み物としての茶
- 「お茶」の項参照/緑茶/紅茶/玉露/煎茶/薄茶/抹茶/(上質の)手もみ茶/“上喜撰”(じょうきせん)/薬膳茶/新茶/はしり茶/番茶/粗茶/冷茶/麦茶/ほうじ茶/ウーロン茶/お冷や/飲み物/しぶ茶/アイスティー/(料理の後の)“上がり”/“コーヒー”/「出がらし(ですが‥‥)」
- 植物・材料などとしての茶
- 茶の木/めざましぐさ/(上質の)茶葉/上茶/一番茶/二番茶/だん茶/くき茶/粉茶(こなちゃ)/芽茶/葉茶(はちゃ)/(加賀)棒茶/銘茶/新茶/番茶/“茶柱”(が立つ)
(c) Copyright 2016-2023 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.