おくりだす【送り出す】
類語・縁語
- 客・卒業生などを送り出す
- (玄関口で)見送る/(社会人として)スタートを切らせる/(最初の一歩を)踏み出させる/(先輩たちを)(部活から)“蹴り出す”/“キックオフ”(パーティ)/(~のために)別宴を張る/送別会/(成人したことを)“祝福”する
- 商品・新製品などを送り出す
- (荷物を)送る/発送する/出荷する/船便で出す/輸出する/(~を)発売する/売り出す/(~を~に)登場させる/「(娘を)嫁に出す(ような気持ちだ)」/(文化を)“発信”する/(~を)発表する/公けにする/(~を)上梓(じょうし)する/出版する/(~を)世に問う/(パンチを)“繰り出す”
- 電波・信号などを送り出す
- (信号を)出す/(~を)発する/(モールス信号で)打ち出す/(~を)発信する/送信する/伝送する/(テレビ画像を)送出する/(緊急)通信する
(c) Copyright 2016-2021 Naoshi Fujimoto. All rights reserved.
広告